top of page
クレームコンサルタント山下由美の公式ページ

山下由美
プロフィール
北海道に生まれ、地方公務員として30年間勤務。福祉部、税務部などでクレーム対応を担当。
仕事の傍ら、プレイバックシアター(心理即興演劇)、NLP心理学、コーチングなどを学び、それらの手法を生かしたクレーム対応手法を発見。
2007年、役所を早期退職後、「ムジカ研究所」を設立。クレームコンサルタントとして活動を始める。
クレーム対応プログラム、戦略ストーリー構築、自立型キャリアアップ、教育支援など、全国でさまざまな企業研修を行い、大手企業から警察、教育、医療各分野にまで対象を広げている。
IPTNプレイバックシアター プラクティショナー、NLPプラクティショナー、国家資格キャリアコンサルタント、日本産業カウンセラー協会 産業カウンセラー。
2025年3月より本社を東京に移し講演活動開始!
全国に「超共感法(そだね法)」を使えるクレームコンサルタントを排出
クライアント様の声
お客様に聞く
とにかくクレームが嫌で嫌で、病みそうでしたが、本書を読んで実践してみたところ、短時間で収まっています。出会えてよかったです。
40代 女性
店舗リーダー全員が研修を受けてから1年間、お客様相談室にニ次クレームが起きず、お客様からのお褒めの言葉をいただくことが増えた。
山下先生にお願いして本当に良かったと、社員全員で感謝しています。
50代・男性
研修を受けただけでクレーム対処がうまくいくわけではなく、方法を知った上でトレーニングを積んでいく必要があり、今日から学んだことを意識して業務や人と接する際に活かしていきたいと思いました。
40代 男性
主な研修・講演活動
*クレームが5分で終わる接客現場のクレーム対応研修
(1年間2次クレームが発生しない伝説の研修)
*感情のコミュニケーション研修
*自立型人材育成キャリアアップ研修
*新採用コミュニケーション研修
*ハラスメントの表と裏(講演)
*クレーム対応の裏側を知る!(講演)

誰か!
助けてあげて!
3つの選べるサポートプラン

お問い合わせ
bottom of page